主婦の独り言 誕生日当日に休みを取って一人で過ごすのが最高の癒しになった。 先日誕生日を迎えました。平日だったので子供たちは学校へ。夫は仕事に。私は思い切ってお休みを取得することに。上の子が産まれてから11年。自分のために休みを取る日が来て感動したのと、かなりリフレッシュになったので働くママへおすすめ!!誕生日当日... 2024.04.20 主婦の独り言
主婦の独り言 ビブリオセラピー。心が疲れたら本を読む 今年に入っていろんなことがあり、昨年末から母親とも不仲になってしまいなんだか疲れました。いつもは大丈夫な一言なども引っかかり、誰かの言葉で涙が出やすい。そんな時は寝ることもできないし、暇なのもつらい。メンタル系のクリニックを受診しようかなと... 2024.03.20 主婦の独り言趣味
趣味 憧れの優待生活への第一歩を進んでみたけれど、、、 桐谷さんに憧れて今更ながら株主優待が気になりました。余剰資金でということなのですが余剰資金がないな。。と思いまずは余剰資金を作るところから。桐谷さん曰く、10万円あれば買える株があるとのこと。なまけママふむふむ。5万円以下で2つくらい買えた... 2024.03.15 趣味
主婦の独り言 10年後の食卓を考える。【お喋料理478】をみて切なくなった。 私が欠かさず見ているYouTubeチャンネル。バタやんチャンネル。料理をしながらバタやんの話をきいて笑っています。長い動画なので小学生の子供たちは興味を示さないので夕食の準備のタイミングでイヤホンをして聴いています。ちなみに朝はvoicyで... 2024.01.31 主婦の独り言
お出かけ・旅行 エクシブ箱根離宮は癒しの場所だった 夫のお知り合いの方がリゾートトラストの会員さんで、エクシブグループの宿泊施設を予約してくださいました。「箱根離宮が一番好きだ」とおすすめしてくださり、ぜひ体験してみてと言っていただいたので、ありがたくお言葉に甘えることにしました。そして箱根... 2024.01.17 お出かけ・旅行
グルメ 米粉のロールケーキをお取り寄せ。米粉の進化を実感中。 我が家は空前の米粉ブーム。というのも、私が小麦粉をたべた後に体調が悪くなることが増えたのです。アレルギーなのかはわかりませんが、今まで食べ過ぎていたのかな?と思い控えることにしました。でも大好きなスイーツには小麦粉がが言っていることが多い。... 2024.01.16 グルメ
主婦の独り言 ぼっちママだけどクラス委員に立候補。やってみた感想。 小学校で行われる1番嫌いなこと。それは次年度の委員決め。誰かがやってくれるだろうとひっそりとしていましたがそろそろそんなこともできず。ついに立候補することにしました。それが1年前。まだ今年度は終わっていないけど、やることは終わったので経験し... 2024.01.12 主婦の独り言
子育て 小学生女子たちの自宅クリスマス会 子供たちが小学生になり、クリスマス会をしたいというので我が家で開催しました。小学生なので子供たちだけが参加。なので基本ほったらかしで私もゆっくりできるんだろうななんて思っていましたがどっと疲れたな。なぜかというと、子供たちのキラキラ若さパワ... 2023.12.12 子育て
お出かけ・旅行 雨の「忍野しのびの里」は閑散と。のんびりまわれてよい。 初めて山中湖に行きました。ペーパードライバーなので練習を兼ねて。トラベルブックを購入し、そこに載っていた「忍野しのびの里」へ。お天気はまたしても雨。なぜ雨ばかりなのか、、、我が家は雨ファミリー?という疑惑がありますが認めたくありません。それ... 2023.12.10 お出かけ・旅行
お出かけ・旅行 秋冬のユネッサンは寒い。防寒対策必須です。 箱根へ出かけました。子供たちの希望によりユネッサンへ。長女が2歳くらいの時に1度行ったことがあるので、7年ぶりくらいのユネッサン。温泉のプールで遊べるイメージですが、めっちゃ寒い!!!!ので防寒必須です。ユネッサンに持っていくおすすめの防寒... 2023.12.09 お出かけ・旅行