主婦の独り言 パソコン買い替え。不要になったパソコンをヨドバシカメラへ。 2年前、夫に中古でノートパソコンを買ってもらいました。そのパソコンが1年くらいたち、Wi-Fiが繋がらなくなり外付け無線LANを購入してなんとか動いてましたが、今年の初めに完全に壊れてしまいました。何をやってもずっと機内モード。ネットに書い... 2023.02.18 主婦の独り言
お出かけ・旅行 雨のマザー牧場グランピング。寒いけど楽しむマインドへ 冬のグランピングって星がきれいらしい!家族で並んでほしみたいよね!ってことで予約したマザー牧場グランピング。2か月前から予約するので当日の天気なんてもはや運。そんな運に見放され、見事な雨だったマザー牧場グランピングでしたが、最悪なんですけど... 2023.02.02 お出かけ・旅行
主婦の独り言 ママの誕生日の理不尽な話 私の誕生日の不思議な話子供たちはママへのプレゼントを用意してくれている模様。小学生になってプレゼントを贈るのが楽しい様子。ママ、買いたいものがあるんだけど。ママのプレゼントなんだけどと言う次女。ダイソーに連れて行ってほしいそう。長女はスイー... 2023.01.16 主婦の独り言
子育て 小4女子の『着ていく服がない』問題。我が家の解決法。 小4長女。最近の朝の困りごとは着ていく服がない!毎朝学校へ行くまでのバタバタも相まって不機嫌な長女。着ていく服がないって、、あるよね?いっぱい持ってるよね?ってママは思っているけどすでに不機嫌な娘には何を言っても伝わらない。ということで朝困... 2023.01.04 子育て
主婦の独り言 おうちカフェ。11月、12月に食べたスイーツ たまに自分へのご褒美にこっそりスイーツを購入して一人の時に食べます。この至福の時間に食べたスイーツや飲み物を残していこうと思います!なまけママ自分のためのブログでごめんね。購入したコンビニスイーツ等々なまけママ主にコンビニで購入してるよ!た... 2022.12.19 主婦の独り言
子育て リュック更新!自分の荷物は自分でパッキングするようになった姉妹。 小学生にもなると自分の荷物は自分で持つことができる!!年末年始の帰省は何泊もするので全ての持ち物を自分でというわけにはいかないけど、一泊くらいの旅行は自分たちで持ってもらおう!ということで大きめのリュックを購入しました。なまけママ自分で持っ... 2022.12.18 子育て
お出かけ・旅行 【滞在記録】子供が楽しい旅行!ハワイアンズリゾート 次女がいきたいといって実行したハワイアンズリゾートの記録。前回は送迎バスについて書きましたが、今回はホテルについて。持って行ったほうが良いものなどお伝えいたします。前回の記事はこちら!ハワイアンズでの宿泊先今回は「モノリスタワー」に宿泊しま... 2022.12.07 お出かけ・旅行
お出かけ・旅行 【無料送迎バスの旅】子供が楽しい旅行!ハワイアンズリゾート 「ママ、ハワイアンズ行きたい!」次女が突然そう言い出しました。CMで見た大きなプールに心を奪われた様子。でも我が家は東京在住、車なし。「これ、どうやって行くの?」と一瞬悩みましたが…行けるんです!その秘密は、宿泊者限定の「無料送迎バス」。今... 2022.11.30 お出かけ・旅行
お出かけ・旅行 雨のマザー牧場グランピング体験。 マザー牧場グランピングに行ってきました!なまけママ11月中旬のグランピングだよ。グランピングは人生初!しかも雨でした、、、雨のグランピング初体験の感想チェックインやチェックアウト、食事の受け取りなどすべてクラブハウスが窓口結論から言うと、雨... 2022.11.22 お出かけ・旅行
子育て 小学一年生でも作れるランチにピッタリなパスタ 一年生の次女はお料理に夢中。仕事が終わり、慌ててご飯を作っていると何かお手伝いすることある?と聞いてきます。好きなことは伸ばしてあげたいとは思うけど平日夜ご飯は一人でサッと作りたい。そして疲れてるから教えたりするのがなかなか面倒くさい。なの... 2022.11.18 子育て