ひょんなことからエクシブ山中湖に宿泊できることになりました。せっかくの機会なので、家族みんなで宿泊を楽しむことに!
でも正直なところ…

あれ?私たちみたいな庶民派家族って浮いちゃうの?
少しドキドキしながらの訪問でした。同じように「自分たちで大丈夫かな?」と不安な方に向けて、今回の体験をレポートします!
結論から言うと
全く問題ありません!ネット上では「従業員の態度が…」という声も見かけましたが、我が家は特に気になることもなく、楽しく過ごすことができました。
ちなみに、エクシブは企業の福利厚生としても利用されているようです。そのため、「超お金持ちの方ばかり」というわけでもないのかも?とはいえ、駐車場には高級車が並び、「お金持ちの雰囲気」は漂っていました。やっぱり場所柄もあるのでしょうね。
ただ、周囲の雰囲気に圧倒されても気にしないことが大事!「ここでの時間を楽しもう」と割り切るだけで、リゾート気分を満喫できると思います。
館内施設の体験レポート
エクシブ山中湖には屋内プールやゲームセンターがあり、家族連れでも楽しめる内容が充実しています。
プールの受付で一言
ロッカーの鍵とタオルをもらう必要があるので、いきなりプールエリアに入ろうとしないように注意!我が家は知らずに入ろうとして、少し恥ずかしい思いをしました(笑)。
休日でしたが、プール内は混雑もなく、ウォーキングゾーンなどが分かれているおかげで快適に泳げました。
ゲームセンターで驚いたこと
ゲームセンターで見かけた子どもたちの「豪快な100円玉の使い方」にビックリ!子どもたちのやり取りを見ながら、わが家の子どもも目を丸くしていました。

お金の使い方は人それぞれだけど、文化の違いを感じた一瞬でした。
宿泊したお部屋

今回のお部屋はジェットバス付き!窓から外を眺めながらバスタイムを楽しむことができました。(あいにくの雨模様でしたが…晴れていれば絶景だったはず!)
ちなみに、エクシブ山中湖には大浴場がありません。同じ敷地内の「山中湖サンクチュアリ・ヴィラ」には露天風呂がありますが、天候次第ではお部屋のお風呂でリラックスするのもおすすめです。
お食事事情

エクシブ山中湖にはいくつかのレストランがあります。我が家は朝食のみ予約し、夕食は外で…と思ったのですが、山奥の立地ゆえ、人気のお店には入れず苦労しました。
雨の中、慣れない運転で移動したので、「ホテル内で完結した方がラクだったかも」と少し反省です。次回はしっかり計画して楽しみたいです!
ちなみに朝食はバイキング形式で、和洋どちらも充実!
私は和食派なので、特に水餃子と鳥ハムが美味しくて大満足でした。
まとめ
エクシブ山中湖での滞在は「リラックス」がテーマ!自然に癒されながら、静かで優雅な時間を過ごすのにぴったりの場所でした。
ちなみに、宿泊目的で訪れるなら、少しだけおしゃれを意識するのも◎。高価なものではなくても、新しいニットやワンピースを着ると気分が上がります。次回は私も新調して訪れたいなと思いました!
お気に入りのシンプルなアイテムが揃う【Pierrot】や【ロペピクニック】なら、気軽に挑戦できます。ぜひチェックしてみてくださいね。
コメント